アマ本因坊戦全国大会ベスト8の碁を載せたいと思います。

黒 自分  白 東京都代表


棋譜再生

白16は挟むところと思います。黒17と二間に開くと黒不満ありません。

白28も黒29と打つことができ楽です。

白28ではN-4などと打ち工夫するところと思いました。

黒33はおかしかったです。参考図と打てば何も不満はありませんでした。

参考図1

棋譜再生

黒は安定していて白だけ目がないので、黒打ちやすいと思います。

白38では参考図2と打たれていたら相当ひどかったです。

参考図2

棋譜再生

白に先手で生きられると黒さっぱりでした。参考図1と大差ですよね。

僕も実戦の40の手しか読んでいませんでした。

黒45は苦心の手でしたね。F-11のタケフとかだとD-7のノゾキで黒ほぼダメです。

白50ではF-6あたりから封鎖されると苦しかったです。

黒57と頭を出すことができ一息つきました。

黒69,71とリズムが良くなって来ました。

局後プロの先生に見てもらえて黒75はJ-16と伸びで利かすほうがいいんではと。L-16に石が来たときに違いました。

黒77と凌ぎ勝負とし難しい局面です。

次回この続きを書きたいと思います。

メルマガ登録ページへ