『こう打てば良かった』がわかる!
対局後、この局面で本当はどう打てば良かったのだろう?そう思ったことはありませんか?
棋譜添削とは、碁会所やネットで打った碁・またはソフトと打った碁を詳しく解説するサービスです。指導碁と並び、上達には非常に有効な勉強方法です。
ご自分が打った棋譜のファイルを送っていただき、添削させていただきます。(ugf 形式、.ugi 形式、.sgf 形式.ngf形式で保存したファイルのみ添削が可能です)
添削方法は2通りから選べます
ファイル形式か動画かお選びいただけます。
ファイル形式
サンプルですが、このような形で添削させていただきます。実際は初手から一手一手再生でき、解説が出てきます。
動画形式
動画で添削させていただきます。
サンプル動画
納品はYouTubeの限定公開という方法を使用します。YouTubeを使用しますが他の方は見ることはできません。繰り返し何度もお好きなときに復習することができます。
ご利用方法
①添削させていただく棋譜をファイルに保存して下さい。(ugf 形式、.ugi 形式、.sgf 形式.ngf形式のいずれかでお願いします。)
もし保存方法が分からない場合は、日本棋院のKiinEditorをこちらのページからダウンロードしていただき、棋譜を打ち込み【ファイル】⇒【保存】していただければと思います。
②下記のお申込みフォームに必要事項を入力し、ファイルを添付していただき送信して下さい。
こちらに添付できない棋譜(スマートフォンのアプリで打った棋譜など)は直接メールでお送りいただくこともできますのでお問合せ下さい。
③棋譜が確認できましたら、こちらからメールでお支払いのご案内をさせていただきます。
④料金のお支払いをお願い致します。
⑤お支払い確認後、概ね3日以内に添削した棋譜ファイルまたは、動画のURLをメールにてお送りします。
⑥添削内容に関して、ご質問や疑問点がありましたらお気軽にご連絡下さい。(しっかり疑問が解消するまでが添削と考えております。)
料金
一局 1,000円
お得な回数券
6局 5,000円(1局分お得です)
お支払い方法
クレジットカード
お申し込み後、お支払いフォームをメールにてお送りします。
銀行振り込み
ゆうちょ銀行、ジャパンネット銀行、楽天銀行で対応しております。
申し訳ありませんが、振り込み手数料はお客様でご負担いただいております。
お申込みフォーム